
公式占いサイトはこちらから!

歌が上手くなりたい!コツを知りたいと思っている方必見!
芸能事務所でも指導する現役ボイストレーナーがとにかく分かりやすく歌うまの秘技をお伝えします!
今回はブレスの吸い方〜タイミング〜についてお話をしていけたらと思います!
ではいきましょう!
おすすめ
宅録スタート買い物リスト作ってみました!
だんぼっち
Lightroom(ライトルーム)
マイク & インターフェース
マイクとインターフェースのスタンダードはこれ!
ブレスを制するものが歌を制する

曲を歌う時には必ずブレス(息を吸うこと)をします。
このブレス、普段どのくらい意識をしていますか?
意外と声を出すことに大半の意識を持っていかれてしまっている方も多いのではないでしょうか。

もちろんフレーズ全体、歌い出しも大切です!
しかしフレーズを歌い出す前に必ずすること、それがブレスです!
このブレスを制するものがその後のフレーズ、そして曲を制します。
頭ではなくお尻

ブレスのタイミングはフレーズとフレーズの間です。
フレーズの終わりとフレーズの頭。
次の歌い出しに向かうのだから、次のフレーズの頭を目がけて息を吸う。
そう意識をしている方も多いと思います。

しかし!
ブレスはフレーズの頭ではなく、フレーズのお尻で吸う方が断然歌うまへの近道なのです!
スイッチバック

ではそのブレスのタイミングについてです!
フレーズの間、特にあまりお休み(ブレイク)を挟まないフレーズとフレーズの場合は、1フレーズを歌い終わったらすぐにブレスを吸いますよね!
その際、声を切った瞬間に息を吸うことが何よりも大切です!

声とブレスの間には何物も入れてはなりません!
髪の毛1本も入れたくありません!w
× 声→ちょっと空く(息残量ほぼなし)→息を吸う→歌い出し
◯声→息を吸う→ちょっと空く(息残量ほぼMAX)→歌い出し

これです!
歌っていた息の流れを止めないでそのままブレスを吸ってから次の歌い出しに備えます!
酸素が肺に入っていない時間がないようにフレーズを歌い終わったらすぐに吸う!
呼吸をしっかりとコントロールして歌うことが大切です!
水泳の息継ぎ

泳げる方は水泳の息継ぎをイメージしてみて下さい!
私はカナヅチですが、泳げる方は息を吐いてその折り返しで間髪を入れずにパッと息継ぎをしますよね!
これと同じですね!
泳げるようになりたい!
ブレスは鼻から?口から?

私はPOPSを専門としているので、基本的に鼻と口両方から息を吸います。
鼻8:口2(口はジンベエザメのように開けたままのイメージ)
鼻7:口3、鼻6・口4、鼻5:口5(口でも多少吸い込むイメージ)
この辺りの割合が良いのかなと思います!
口のみで吸うのはあまり得策とは言えません。
まとめ

最後にこの記事を書く上で私がメモをしたものをそのまま貼っておきます!
しらゆきさんメモ ②ブレスの吸い方〜タイミング編〜
A.フレーズの頭ではなく、フレーズの終わり、歌い終わりとセットだと思って吸う!
歌い終わりから間を空けない!
歌い終わった折り返しで息を吸う!
吸ってからブレイク!
ブレイク中は息を力んで止めておくというより、無重力空間にいる感覚。
ブレスは鼻2〜5:口8〜5で吸うイメージ!
直接ボイストレーニングを受けてみたい!
直接ボイストレーニングをご希望の方はこちらからお問い合わせ下さい!
オンラインレッスンはこちら!
【SNS】
ブログ Twitter https://twitter.com/saiyasumanian
【しらゆきさん SNS】
Twitter https://twitter.com/shirayukisabi
Instagram http://instagram.com/shirayukisabi
TikTok https://vt.tiktok.com/ZSJaQeMaC/
YouTube https://youtube.com/channel/UCBLPw-W8P85AeIVu3h95vkw
次回は③ブレスの吸い方〜速さ編〜
次回は③ブレスの吸い方〜速さ編〜をお送りします!
ではまた!
-
-
【有料級】③ブレスの吸い方〜ブレスの速さ編〜〜歌うまへの近道〜直ぐに変わる!直ぐにできる!目から鱗の厳選秘技!
公式占いサイトはこちらから! ゲッターズ飯田の占い 歌が上手くなりたい!コツを知りたいと思っている方必見! 芸能事務所でも指導する現役ボイストレーナーがとにかく分かりやすく歌うまの秘技をお伝えします! ...
続きを見る
-
-
【有料級】①声量の上げ方(声が小さい)〜歌うまへの近道〜 直ぐに変わる!直ぐにできる!目から鱗の厳選秘技!
公式占いサイトはこちらから! ゲッターズ飯田の占い 歌が上手くなりたい!コツを知りたいと思っている方必見! 芸能事務所でも指導する現役ボイストレーナーがとにかく分かりやすく歌うまの秘技をお伝えします! ...
続きを見る

公式占いサイトはこちらから!
